カテゴリー別アーカイブ: blog

さつまいもの苗植え

5月16日、年中組の子どもたちが「さつまいも」の苗植えをおこないました。

「秋の収穫目指して頑張ろう!」

苗植えの前週に、畑を耕し肥料を漉き込み「マルチ」をかけてもらうところを子どもたちも見に行きました。畑では地域の方やバスの運転手さんたちにお世話になります。

苗植え当日は、幼稚園で汲んだお水と「苗」を持って畑へ…

マルチに開けてもらった穴に、苗を一つ一つ入れて土をかぶせ、お水をかけました。

夏のような暑い日でしたが、みんな夢中で頑張りました。

 

4月・5月

【誕生会】

毎月おこなう誕生会では、月内にお誕生日を迎える子みんなをお祝いします。子どもたちだけではなく先生もお祝いしてもらいます。園長先生は4月生まれでした。

【花まつり】

4月のほとけさまの誕生日をお祝いする「花まつり」は、園内遊戯室でおこなう他に年長組が白象を引いて地域をパレードしたり、他園も集まる岐阜市の中央花まつりに参加したりしました。

甘茶も美味しくいただきました。

【引き渡し訓練】

災害時を想定し、緊急引き渡しの訓練を4月29日におこないました。園内で避難訓練の後、保護者の方々にメールを配信し速やかなお迎えをお願いしました。

【柔術(年長組)】

年長組では年間をとおしての正課の活動として「柔術」を習います。園の近くのスタジオで専門の先生方に教えていただきます。

【寺田ガーデンまつり】

園から近く、普段から交流させていただいている施設「寺田ガーデン」さんが3年ぶりに開かれる催しに、年長さんたちがお招きいただきました。「うた」を披露した後、花まつりの白象と会場をパレードしました。暑い日でしたが、冷たいアイキャンディーをいただきました。地域の方や保護者の方がたくさんみえました。

進級・入園

春休みの「預かり保育」でお花つみに出かけた子どもたち。新しい学年に向けて期待をふくらませていました。

園庭の桜は3月に満開となり、入園式には新緑で新入生をお迎えしました。

昨年まで3年間「園庭」で入園式をおこなっていましたが、今年は「園舎内」で、保護者の方2名ずつをお迎えしておこなうことが出来ました。

進級してお兄さん・お姉さんになった子どもたちも、先生たちと一緒に新年少さんのお手伝いをしてくれます。

新学期が始まった園庭では八重桜が子どもたちを迎えました。

出会い・別れ・感謝

すっかり過ごしやすい気温になってきました。

今年度ももうすぐ終わります。

卒園、進級を迎え、幼稚園ではお別れ会が行われました。

卒園する年長さんたちにプレゼントを作りました。

プレゼントのしおりをもらった年長さんたちは大喜び。

素敵なプレゼントをありがとう!小学校に行ってもがんばります!

 

たのしかった幼稚園の思い出をわすれないでね。

 

10月

夜空に澄んだ空気が流れるようになりました。10月も終わります。

毎日のように続いていた運動会練習、子どもたちは本番で練習の成果を存分に発揮することが出来ました。

大きなケガもなく、楽しい運動会でした。

 

園内はハロウィンの飾りつけでとても賑やかでした。

ハロウィンでは歌ったり競ったりと、色んな遊びを楽しみました。

 

雛が生まれました

台風に見舞われた連休も終わり、晴れやかな朝になりました。

そんな中、幼稚園にいる鳩の雛がかえりました。

子どもたちからは「はとのあかちゃんが生まれてるよ!」とたくさんの声が上がりました。

 

~おやこえんそく~

先日、年長さんの親子遠足がありました。

雨天でも大丈夫な屋内施設でお父さんやお母さんと元気いっぱい遊びました。

お家の人が作ってくれたお弁当も美味しくいただきました。

 

 

夏の終わり

日暮れと共に気づけば涼しく、虫の鳴き声も聞こえてくるようになりました。

秋の訪れを感じつつまだまだ日中は暑い日が続いています。

そんな中幼稚園にはとが巣作りにやってきました。

二階の窓から見えるはとの巣を子どもたちは興味津々に見ています。

刺激しないように気を付けながらそーっと見ていると、はとは卵を産みました。

「元気なひなが生まれますように」そんな思いでこれからも見守っていきたいね。

 

~ヤクルトオンライン工場見学会~

先日、ヤクルト工場のオンライン見学会が開かれました。

普段は見れない工場内の様子を見て、とても貴重な経験をすることが出来ました。

後日配られたヤクルトも美味しくいただきました!

 

~子ども音楽会 in 岐阜別院~

年長さんは岐阜別院に行き、岐阜幼稚園の子どもたちと一緒に龍谷大学の吹奏楽部による演奏会を聴きました。

みんなが大好きなアンパンマンのマーチから一つ一つの楽器の紹介まで、トップレベルの吹奏楽に子どもたちだけでなく職員も圧倒されました。

最後はみんなでパプリカを踊って楽しみました!

夏休み

幼稚園は夏休みが始まりました。

 

夏休み前の7月には七夕会をはじめ、1学期の締めくくりが行われました。

 

年長組は7月8日に平和の鐘つきを行いました。

ごぉーん

大きな音をならし、手を合わせてお祈りしました。

 

 

~~~~~たのしい夏休み!~~~~~

 

 

夏休みが終わると夏季保育がはじまりました。

年長組、夏のお楽しみ会ではスイカ割りやエコバッグ作り、

花火など昼から夜まで幼稚園で過ごし、たくさんの思い出を作りました。

 

 

その翌日には全園児での夏祭りが行われました。

↑サマーランド。波の音を静かに聞いて、海浜を思い浮かべてたくさん遊びました。

↑テラスでスーパーボールすくい

↑遊戯室では盆踊りをしました。

そのほかにもたくさんのコーナーで楽しみました。

 

 

 

プールがはじまりました

ジメジメした毎日が続きますね。

幼稚園はプール開きをしました。

水着を持って登園し、プールに楽しく入ります!

↑年少組のプールの様子。幼稚園にあるプールで楽しく遊んでいます。

ひよこ組も坪庭でバシャバシャ水遊び!

年中、年長さんはお寺にある大きなプールにバスで向かい、目いっぱい遊びます!

たくさん遊んで午後から眠ってしまう子どもたちも…

暑い夏を楽しく乗り切りましょう!

 

雨降り探検

梅雨入り、雨模様が続く日々。

幼稚園では年中さんが「雨降り探検」を行いました。

長靴を履いて、傘を差し、普段は遊べない雨の日の園庭を探検します。

「雨が降ったら砂はどうなってるのかな~?」

しかし外に出てすぐ、一日中降り続く予報の雨が弱まってきました。

(急いで水たまりを作りました)

「水たまり、たくさん踏んでどろどろになってきた!」

ふしぎだね!

土砂降りゾーンを体験し、色水の水たまりなども楽しみました。

探検が終わるとみんな服がベタベタ!すぐに着替えました。

たのしかったね!

 

ビワを採りました

幼稚園では毎日暑い日が続いています。

ある日、戸外で遊んでいると「先生~!実がなっているよ!」

と子どもたちが教えてくれました。

さっそくみんなで収穫をします!

なっている実は「ビワ」。一般的に食べる家庭はあまりないかもしれませんが、果肉は甘く、食用に適しています。

一人一人順番に手を伸ばし、ビワの収穫体験をしました。

たくさん採れましたね。

みんなで採ったビワはお皿に盛り、幼稚園のみほとけさまのところへ…

「みんなで採ったビワの実です。どうぞ召し上がってください。」

年長のお友だちがお供えしてくれました。

 

 

さつまいもの苗を植えました

今年も園舎西の畑にさつまいもの苗を植えました。

苗植えをしてくれるのは年中さん。元気いっぱい畑に向かいました。

苗植えの準備をしてくださったバスの運転手さんたちからどうやって植えるのかの説明を聞きます。

そしてマルチの穴の中にゆっくりと苗を入れていき、

「おおきくなあれ♪おおきくなあれ♪」

おまじないをかけながら水やりをしました。

次の日から順番に他の学年も水やりを行いました。

はやくおおきくなってね☆

 

春をみつけたよ

気温も上がり、暖かい日が続いています。

日も長くなり、そろそろ夏がやってきそうです。

幼稚園では様々な行事のほか、豊かな自然環境での活動も多くおこなっています。

先日、年中組の子どもたちが「春見つけ」をしに園の周りを探検に行きました。

園の裏には色々な花が咲いており、子どもたちは興味津々です。

虫もたくさんいました。虫捕りは子どもたちの間で流行っている遊びの一つです。

 

幼稚園がはじまりました

たのしい幼稚園がはじまり、一週間と数日が立ちました。

 

まずは年長さんから年少さんへのプレゼント渡しがありました。

そーっと持っていき…渡しました!

たくさんなかよくしようね!

 

まだわからないことがいっぱいな年少さんは園内の探検もしました。

電車になって探検に出発!

 

みほとけさまのお誕生日を祝う、おはなまつりも行いました。

クラスごとにみほとけさまに甘茶をかけて、なもあみだぶつと唱えました。

入園おめでとうございます。

今日は入園式でした。新入園児のみなさん、入園おめでとうございます。

去年同様コロナ禍ということで、屋外でかつ二部制で式を行いました。

どのクラスになるかワクワク!先生たちとの楽しい手遊びからはじまり、

園長先生のお話を聞いて担任の先生の発表がありました。

はじめてのお焼香も上手にできましたね。

来週からの登園が楽しみですね。