気温も上がり、暖かい日が続いています。
日も長くなり、そろそろ夏がやってきそうです。
幼稚園では様々な行事のほか、豊かな自然環境での活動も多くおこなっています。
先日、年中組の子どもたちが「春見つけ」をしに園の周りを探検に行きました。
園の裏には色々な花が咲いており、子どもたちは興味津々です。
虫もたくさんいました。虫捕りは子どもたちの間で流行っている遊びの一つです。
気温も上がり、暖かい日が続いています。
日も長くなり、そろそろ夏がやってきそうです。
幼稚園では様々な行事のほか、豊かな自然環境での活動も多くおこなっています。
先日、年中組の子どもたちが「春見つけ」をしに園の周りを探検に行きました。
園の裏には色々な花が咲いており、子どもたちは興味津々です。
虫もたくさんいました。虫捕りは子どもたちの間で流行っている遊びの一つです。
草や木の若々しい緑が、いのちの強さを感じさせる季節となりました。さわやかな風がまるで子どもたちの心を誘うかのように、戸外でのあそびも気持ちよく楽しめるようになってきました。
さて、今年度も5月より、就園前のお子さん(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)を対象に、「親子であそぼう!」を下記の通り開催いたします。お子さんとご一緒に楽しく遊びながら子育ての在り方を見つめなおしてみませんか?親子共々、たくさんの出会いの場となることを願い、心よりお待ちしております。
【 日時】①5月11日(水) ②5月16日(月) ③5月20日(金)
各日10:30~11:30(※10:15に開門します。)
【 場所】くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)
【持ち物】お子さまの上ぐつ(外靴を洗ったものでも可) 保護者の方のスリッパ 水筒(必要な方)
【 服装】親子共に動きやすい服装
【 対象】 未就園児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) ※保護者(1名)同伴でご参加おねがいします。
【 お願い】
★新型コロナウィルス感染予防のため、お子さまお1人について保護者の方1名のご参加とさせていただきます。保護者の方はマスクの着用をお願いします。
★新型コロナウィルスの感染状況とそれに伴う国や県、市からの要請等によっては、今回おしらせさせていただくおあそび会についても日にちの変更や中止といった措置をとらせていただく場合もあります。その場合はこちらの「おしらせ」ページに掲載いたします。ご予約後もホームページの確認をお願いいたします。
【予約方法】くるみ幼稚園へお電話にてご連絡ください。
電話 058‐239-2842
【 予約受付時間】月曜日~金曜日 9:00~16:30まで
※土日祝および5月6日(園行事代休日)は受付出来ません。
たのしい幼稚園がはじまり、一週間と数日が立ちました。
まずは年長さんから年少さんへのプレゼント渡しがありました。
そーっと持っていき…渡しました!
たくさんなかよくしようね!
まだわからないことがいっぱいな年少さんは園内の探検もしました。
電車になって探検に出発!
みほとけさまのお誕生日を祝う、おはなまつりも行いました。
クラスごとにみほとけさまに甘茶をかけて、なもあみだぶつと唱えました。
今日は入園式でした。新入園児のみなさん、入園おめでとうございます。
去年同様コロナ禍ということで、屋外でかつ二部制で式を行いました。
どのクラスになるかワクワク!先生たちとの楽しい手遊びからはじまり、
園長先生のお話を聞いて担任の先生の発表がありました。
はじめてのお焼香も上手にできましたね。
来週からの登園が楽しみですね。
進級おめでとうございます!今日から新しいクラスになった年中、年長の子どもたちはピカピカのバッジをつけ、新しい友だちと元気に過ごしていました。
荷物を前の部屋から新しい部屋に移動します。新しいクラスのおもちゃはたのしいな!
始業式ではクラス担任が発表されました。どの先生が担任なのかワクワクの子どもたちでした。
明日は入園式。来週からは年少組のお友だちも加わり楽しい新学期が始まりそうです。
今年度の未就園児教室「よちよちクラブ」対象は、【平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ】のお子さまです。たくさんの出会いの場となるよう、今年度も10月からの開催を企画いたしました。
3月の「よちよちクラブ」について、予約受付期間となりましたのでおしらせいたします。
お問い合わせいただいていた方にはお手紙で「親子あそび」の予定をお知らせしていましたが、コロナウィルス感染拡大傾向がまだ続いているため、3月の活動も「制作キット渡し」に変更することとなりました。
①3月8日(火) ②3月9日(水) ③3月10日(木)
★上記のうち1日を選んでご予約いただき「10:30~11:30」の間にご来園ください。お家で親子でお楽しみいただく「制作キット」をお渡しいたします。
電話予約受付 : 058-239-2842
★予約受付期間は、3月1日(火)~3月4日(金)です。
★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)
★コロナウィルス感染予防のため、マスク着用のご協力をお願いします。また、お子さま1人につき保護者の方1名のご来園とさせていただきます。
★今後更に何か変更事項があれば、こちらのホームページ「お知らせ」に掲載いたします。
【2月のよちよちクラブ 開催内容変更のおしらせ】
2月の「よちよちクラブ」開催のお知らせ後、多数のご予約をいただいておりましたが、コロナウィルス感染拡大傾向がまだ続いているため、2月の活動内容を「園内での親子あそび」から「制作キット渡し」に変更することとなりました。
①2月21日(月) ②2月25日(金) ③2月28日(月)
★ご予約済みの方は、予約日の「10:30~11:00」の間にご来園ください。お家で親子でお楽しみいただく「制作キット」をお渡しいたします。
★お天気と園庭の状態が良ければ、少し園庭で遊んでいただける場合もあります。暖かい服装でおこしください。
★今後更に何か変更事項があれば、こちらのホームページ「お知らせ」に掲載いたします。
12月2日と3日におこなわれた「おもちつきごっこ」の様子です。昨年に引き続き、実際の杵や臼を使っての「おもちつき体験」をしましました。残念ながら実食は出来ませんが、パン屋さんの「ぽえむ」さん(大福等おいしいお餅菓子も作ってみえます)で特別に作っていただいた丸餅を、1人ひとつずつ持ち帰りました。
↑ もち米を蒸す「せいろ」を見てお話をききます。
↑ 「先生たちがやってみるね!」
↑ 子どもたちも順番に全員が体験しました。
今年度は行事予定の変更で運動会が11月初旬になったため、ハロウィンイベントは運動会の終了後、11月末の開催となりました。
昨年同様、保護者の方の参加は無しで、子どもたちと先生とで遊びのコーナーをまわりました。
↓ コウモリに変身(お面作り)
↓ ハロウィンレース
↓ あひる釣り
↓ アルファベットカード合わせ
↓ ハロウィンのおはなし(絵本)
↓ うたと手遊び
行事予定変更で、10月に入ってから練習を始め、10月29日~11月2日にかけて学年別に開催された今年の運動会。長袖長ズボンでの開催になるかな…と思われましたが、暑さはなかなかおさまらず、半袖でも暑い位の陽気のまま本番を迎えました。
↓ ひよこ組と年長組 「ディズニー体操」
↓ ひよこ組 個人競技「どんぐり どーぞ」
↓ 年少組 はじめてのおつかい(個人競技)
↓ 年少組 くだものカーニバル(※こちらは練習時の様子です!)
↓ 年中組 オリンピア(お遊戯&バルーン)
↓ 年中組 灯せ!くるみの火(個人競技)
↓ 年長組 応援合戦+観覧席からも応援
↓ 年長組 組立体操
↓ 年長組 クラス対抗リレー
10月初旬、幼稚園西隣のくるみ農園で年中さんが「さつまいも掘り」をおこないました。5月に苗を植え、水やりをして、楽しみにしていた子どもたち。秋晴れの青空の下でたくさんの「おいも」を掘り出して歓声をあげました。
いつもは11月末におこなう作品展、今年は10月初旬に開催されました。9月の分散登園期間中に、じっくりと個人製作に取り組みました。
↓ ひよこ組「色いろあそび」
↓ 年少組「おはなばたけ」
↓ 年中組「シーワールド」
↓年長組「おおきくなったら~しょうらいのゆめ」
今年度の未就園児教室「よちよちクラブ」対象は、【平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ】のお子さまです。たくさんの出会いの場となるよう、今年も10月からの開催を企画いたしました。
この度2月開催の日程について、予約受付期間となりましたのでおしらせいたします。
【2月の開催予定】
日 時 : ①2月21日(月) ②2月25日(金) ③2月28日(月)
★時間は 10:30~11:30です。
★上記よりいずれか1日を選び、お電話にて予約のご連絡をお願いします。
★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)
★コロナウィルス感染予防のため、お子さま1人につき保護者の方1名のご参加とさせていただきます。また、保護者のかたにはマスクの着用のご協力をお願いします。
★コロナウィルス感染拡大状況によっては、内容等が変更になることがあります。
場 所 : くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)
持ち物 : 水筒・おこさまの上靴・お家の方のスリッパ
★寒い方は座布団やブランケットなどをご持参ください。
電話予約受付 : 058-239-2842
★月曜日~金曜日の 9:00~16:30まで受付
★土曜日・日曜日・祝日および2月14日(行事代休日)は、お電話の受付は出来ません。
【1月のよちよちクラブ 開催内容変更のおしらせ】
1月の「よちよちクラブ」開催のお知らせ後、多数のご予約をいただいておりましたが、このところ近隣地域でもコロナウィルス感染拡大傾向がみられるため、急遽1月の活動内容を「園内での親子あそび」から「制作キット渡し」に変更することとなりました。
①1月18日(火) ②1月19日(水) ③1月20日(木)
★ご予約済みの方は、予約日の「10:30~11:00」の間にご来園ください。お家で親子でお楽しみいただく「制作キット」をお渡しいたします。
★お天気と園庭の状態が良ければ、少し園庭で遊んでいただける場合もあります。暖かい服装でおこしください。
★今後更に何か変更事項があれば、こちらのホームページ「お知らせ」に掲載いたします。
今年度の未就園児教室「よちよちクラブ」対象は、【平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ】のお子さまです。たくさんの出会いの場となるよう、今年も10月からの開催を企画いたしました。
現在は1月開催の日程について、予約受付期間となりましたのでおしらせいたします。
1月の開催予定
日 時 : ①1月18日(火) ②1月19日(水) ③1月20日(木)
★時間は 10:30~11:30です。
★上記よりいずれか1日を選び、お電話にて予約のご連絡をお願いします。
★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)
★コロナウィルス感染予防のため、お子さま1人につき保護者の方1名のご参加とさせていただきます。また、保護者のかたにはマスクの着用のご協力をお願いします。
場 所 : くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)
持ち物 : 水筒・おこさまの上靴・お家の方のスリッパ
★寒い方は座布団やブランケットなどをご持参ください。また、お天気が良ければ終了後12:00まで園庭開放となります。
電話予約受付 : 058-239-2842
★月曜日~金曜日の 9:00~16:30まで受付
★土曜日・日曜日・祝日および12月25日~1月6日(冬休み期間)・1月11日(代休日)は、お電話の受付は出来ません。