kurumi のすべての投稿

作品展

11月23日は、3大行事の一つ「作品展」を行いました。子どもたちの絵画や年長の習字などの展示だけではなく、毎年テーマを決めてクラスや学年でダイナミックな制作に取り組みます。今年のテーマは、「くるみサファリパーク」。最初は作品を展示して観て回るだけの予定でしたが、制作が進むにつれて「せっかく作るなら、観るだけじゃもったいない!」「触ったり、乗ったりして遊べたら・・・」ということになりました。展示場所が広がり、制作物も増えて時間がかかりましたが、出来上がりは子どもたちも大満足。当日はお家の方々と一緒に「遊べるサファリパーク」を思いきり楽しみました。

金華山登山

年長園児の「金華山登山」は当初10月初旬に予定されていました。が、雨天による中止が続き、11月2日にやっと行うことが出来ました。待ちに待った登山当日は、11月とは思えない暖かな陽気となり、頂上ではお昼ご飯や岐阜城見学を楽しむことが出来ました。

12月の「よちよちクラブ(未就園児教室)」開催予定

今年度も、10月より【平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ】のお子さまを対象に、未就園児教室『よちよちクラブ』を開催しております。お子さまとご一緒に楽しく遊びながら、子育てのあり方を見つめなおしてみませんか?親子共々、たくさんの出会いの場となることを願い、こころよりお待ちしております。

12月の開催予定

日 時 : ①12月1日(金) ②12月7日(木) ③12月8日(金)

★時間は、10:30~11:30です。(10:15開門・受付開始)

★上記よりいずれか1日を選び、お電話にて予約のご連絡をお願いします。

★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)

★活動後、「おやつ」が出たり、洗って乾かした「牛乳パック」などの廃品を使用することがあります。アレルギーなどで配慮が必要と思われる方は、事前に(電話予約の際に)お知らせください。

場 所 : くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)

持ち物 : 水筒・お子さんの上靴(外靴を洗ったもので可)・保護者の方のスリッパ

★お天気の良い日は終了後に園庭解放となりますので、帽子をお持ちください。

服 装 : 親子ともに動きやすい服装

電話予約受付 : 058-239-2842

★月曜日~金曜日の 9:00~16:00まで

★土曜日・日曜日・祝日・行事代休日は電話受付できません。

※11月24日(金)は行事代休日です。

ハロウィン

10月25日に開催された、くるみ幼稚園の「ハロウィン」イベント。毎年の恒例行事として続けて来て、今年で15年目となりました。今年もたくさんの保護者の方にもお手伝い頂いて、午前はコーナー遊び、午後は仮装パーティーと、盛り沢山な楽しい一日となりました。

 

秋の遠足

雨続きの週の晴れ間の一日となった10月18日、岐阜畜産センターで「秋の遠足」を行いました。予備日が無い中、雨天の場合も想定していくつかの計画をたてていましたが、無事に広い芝生広場での遊びと動物観察(親子でクイズラリー)等、全ての活動を楽しく行うことが出来ました。

 

運動会

2学期が始まってから約1ヶ月間の練習を経て、10月1日(日)に運動会を行いました。当日朝は気持ちの良い秋晴れとなり、大勢のおうちの方々や来賓の方々にお越しいただき、年少 年中 年長 そして9月にスタートしたばかりのひよこ組も、それぞれの成長に応じた競技や演技を披露しました。(くるみ幼稚園では例年「合渡小学校」の校庭をお借りして運動会を行っています。)

(ひよこ組)

(年少組)

(年中組)

(年長組)

(閉会式)

11月の「よちよちクラブ(未就園児教室)」開催予定

今年度も、10月より【平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ】のお子さまを対象に、未就園児教室『よちよちクラブ』を開催いたします。お子さまとご一緒に楽しく遊びながら、子育てのあり方を見つめなおしてみませんか?親子共々、たくさんの出会いの場となることを願い、こころよりお待ちしております。

11月の開催予定

日 時 : ①11月13日(月) ②11月14日(火) ③11月15日(水) ④11月16日(木)

※年間予定表から日程が変更になっています。

※10/23(月)現在、開催予定日が1日(④)追加されました。

★時間は、10:30~11:30です。(10:15開門・受付開始)

★上記よりいずれか1日を選び、お電話にて予約のご連絡をお願いします。

★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)

★活動後、「おやつ」が出たり、洗って乾かした「牛乳パック」などの廃品を使用することがあります。アレルギーなどで配慮が必要と思われる方は、事前に(電話予約の際に)お知らせください。

場 所 : くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)

持ち物 : 水筒・お子さんの上靴(外靴を洗ったもので可)・保護者の方のスリッパ

★お天気の良い日は終了後に園庭解放となりますので、帽子をお持ちください。

服 装 : 親子ともに動きやすい服装

電話予約受付 : 058-239-2842

★月曜日~金曜日の 9:00~16:00まで

★土曜日・日曜日・祝日・行事代休日は電話受付できません。

29年度「よちよちクラブ(未就園児教室)」開催

今年度も、10月より【平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ】のお子さまを対象に、未就園児教室『よちよちクラブ』を開催いたします。お子さまとご一緒に楽しく遊びながら、子育てのあり方を見つめなおしてみませんか?親子共々、たくさんの出会いの場となることを願い、こころよりお待ちしております。

10月の開催予定

日 時 : ①10月10日(火) ②10月17日(火) ③10月19日(木)

★時間は、10:30~11:30です。(10:15開門・受付開始)

★上記よりいずれか1日を選び、お電話にて予約のご連絡をお願いします。

★各日定員になり次第、締め切らせていただきます。(場合によっては日にちの変更をお願いすることもあります。)

★活動後、「おやつ」が出たり、洗って乾かした「牛乳パック」などの廃品を使用することがあります。アレルギーなどで配慮が必要と思われる方は、事前に(電話予約の際に)お知らせください。

場 所 : くるみ幼稚園(岐阜市曽我屋4丁目21)

持ち物 : 水筒・お子さんの上靴(外靴を洗ったもので可)・保護者の方のスリッパ

★お天気の良い日は終了後に園庭解放となりますので、帽子をお持ちください。

服 装 : 親子ともに動きやすい服装

電話予約受付 : 058-239-2842

★月曜日~金曜日の 9:00~16:00まで

★土曜日・日曜日・祝日・行事代休日は電話受付できません。

(9月19日(火)は行事代休日です。)

夕涼み会

7月14日(金)は「夕涼み会」を行いました。浴衣がけの先生たちによる「くるみ縁日」や盆踊り、そして「かき氷」などの美味しいものを楽しみに、在園生のご家族とたくさんの卒園生の皆さんも来園されます。が、この週は不安定なお天気で、突然の激しい雨や雷が心配され、当日の朝も雨。そこで外(園庭)での開催をあきらめ、全ての活動を室内で行うよう準備を進めていました。夕方開催時間になり、だんだん空が明るくなってきたので急遽園庭に「やぐら」を設置。無事広い園庭で「盆踊り」を行うことが出来ました。

七夕会

明日7月7日は七夕ですが、くるみ幼稚園では今週の火水木と、「七夕会」を行いました。各日縦割りで、「ブラックシアター」による七夕のお星さまのお話を聴いた後、歌やお遊戯の他に年少さんのカスタネット演奏、年中さんの鍵盤ハーモニカ演奏、年長さんのハンドベル演奏と、学年に応じた発表を保護者の皆さんに参観して頂きました。

くるみ農園

今日は、はと組さんが「くるみ農園」のキュウリとナスとプチトマトを収穫しました。夏の間、クラス毎に交代で収穫体験をする予定です。

少し前には、玉ねぎやジャガイモも収穫しました。こちらは7月のお泊り保育で、カレーライスになる予定です。

雨降り探検

6月8日(木)の朝のお天気は雨。年中組は「雨降り探検」をしました。

長靴をはいて、傘をさして、傘に落ちる雨音に耳をすませたり、フェンスや葉っぱの雨の雫を観察したり、長靴で小さな水たまりをパシャパシャ渡ったり・・・

午後にはすっかり良いお天気に。タイミングよく雨の中での遊びを楽しむことが出来ました。