おもちつきと命のお話がありましたよ!

寒さが一段と増し、冬の訪れを肌で感じる季節となりました。それでも園庭では子どもたちの元気な笑い声が響き、寒さを忘れるような活気に包まれています!

おもちつき

今週、くるみ幼稚園では年末に向けての伝統行事である「おもちつき」を行いました。このおもちつきの体験が、こどもたちにとって日本の伝統文化に触れる機会となってくれると嬉しいです♪

さぁ今日は頑張ってお餅をつくために、頭にねじり鉢巻きを巻きます!これで気合十分!力いっぱいお餅つきをしましょう!

まずはじめに、もち米が蒸しあがる様子を子どもたちに見てもらいました。せいろという道具を使うこと、炊きあがったもち米の味など、先生が紹介してくださいました。せいろからこぼれるもち米の炊き立てのにおいに、お腹が減ってきてしまうほどでした!

それではせいろで蒸したもち米を試食してみますよ!いつも食べているお米とはいったいどう違うのでしょうか?味や食感などいろいろと比べてみます。このもち米をついたらおもちになるんですよ!楽しみですね♪

次に、実際にもちをつく体験が始まりました。二人一組となってしっかりと両手で杵を持ちます。勢いよく振り上げて…。「よいしょ!」。元気よくおもちをつきます!おいしいおもちを作るために、頑張りましょうね♪

周りで待っているお友だちは、「ぺったんぺったんおもちつき♪」と声いっぱいに応援します!みんなの元気な応援が、おもちをおいしくしてくれそうですね♪

もちつきが終わった後は、つきたてのおもちをみんなで食べました。今日の味付けはあま~いきな粉ですよ!もっちもちのきな粉餅に子どもたちは大興奮!「おいしい!」「もっと食べたい!」という声があちこちから聞こえてきました♪

 

命のお話

また、今週には年長さんたちに向けて「命のお話」がありましたよ!

「命のお話」は、年長さんの子どもたちが命の大切さや命の誕生、そして性について学ぶ機会として行われました。講師の先生をお招きし、命の始まりや赤ちゃんがどのように生まれてくるのかを、年長さんにもわかりやすい表現でお話しいただきました。

映像や模型を使った説明に子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていましたよ。大きくなると聞くのに恥ずかしくなることかもお聞きしました。ただ、年長さんの子どもたちは素直に聞き入れていましたよ。しっかりと命のことを受け止めてくれると嬉しいですね。

講演後、保護者の皆様からご講師の先生方へ質疑応答する時間がありましたよ!保護者の皆様からの質問が止まらないぐらいの充実した時間となりました。

改めて、この度は「命を大切にする心」を育む素晴らしい機会となりました。このような学びの機会を通じて、子どもたちには「命」に向き合っていってほしいと思います。

 

それでは、寒さが増してくるこれからの季節、どうぞご自愛ください。今年も残りわずかですが、どうぞよろしくお願いいたします。